毎年ぼんやり10個くらいその年の目標を立てているがあまり振り返りをしていないので、2020年は振り返ってみようと思う。
- カナダの本を出したい→△
2015~17年にカナダ年住んだ滞在記を出したい。
ずっとサウダージ・ブックスのサイトで連載をしており、年明けの頃はそれをまとめたい気持ちがあった。
そのあとコロナですっかりその気がなくなっていたが、やはり忘れる前になんとかしてまとめたい。しかし、続きを書く気もなくなってしまった。それで、いろいろ考えた結果一回ゼロから書き始めることにした。
出版はできなかったが、一応手をつけられたので△。
なんとか書き上げて、何らかの形で出版したい。興味ある人は是非声をかけてください。 - 酒をやめる→△
急に酒をやめようと思いついた。
このように、半年くらいは順調に行っていたが、
9月以降、仕事のストレスが半端なくて、
数回禁止していた家飲み、外で一人飲みをしてしまったので△にした。
それでも月4回は超えなかったのでよしとしたい。
今年はまた基本月1はオッケーくらいのルールで運用したい。 - TOEICを受けて○○点以上取る→△
最初、最低これくらいは取りたいという点数はクリアできた。
しかし、コロナのせいでTOEICが中止、再開後は抽選制になってしまった。
学生でガチで成績や試験がかかっている人もいるかもと思うと、
趣味で受けるような人間が席数を取ってしまっていいのか、という気分になって受ける気がなくなってしまった。
一応変わりになるものは見つけたがなかなか継続できていない。
新しい目標を考えたい。 - 好書好日で4本以上書く→◎
結局6本書いた。
まずまず反応もよかった。
仕事に関係ある目標が一つでも達成できたのがよかった。 - 寝る前に携帯の電源を切る→△
寝る前にずっと携帯を見るのと、起きてすぐ見るのをやめたかった。
仕事がつまってないときはできるのだが、仕事がつまってくるとできなくなる。
今年はそういうのに乱されず平均してできるようになりたい。 - ものをなくさない→○
去年のお正月は最悪で、年明けに結構な金額のお金と、めちゃくちゃ気に入っていた帽子を落とした。でも、厄落としだと思ってこれからなくさないようにしようと思って、目標に入れておいた。
これは多分できたと思うけど、今年だけじゃなくて毎年できるようにしたい - 春に韓国に行く→✖️
本当は2019年の春に『愛と家事』の韓国版が出たからその時に行くつもりだったけど、仕事が忙しすぎていけなかった。
去年の春、行きたかったけどコロナで無理になった。
ほんとに2019年に行かなかったことをめちゃくちゃ後悔している。 - 無理な仕事やよくわからないイベントや飲み会の誘いを遠慮せず断る→ー
そもそもコロナでイベントや飲み会自体がなくなった。
あと、わたしがめちゃくちゃコロナを怖がっていた時期があって、
『密鬱日記』という日記を書いていたら、そもそも誘いが来なくなった。
でも、最近プライベートと仕事がごっちゃになってたから、ちょうどよかった。
仕事は仕事、友達は友達と別にして、社交はほどほどにして、
大切な時間は友達や家族と過ごしたい。 - 文学フリマに出る→△
1月の京都のは出られた。9月の大阪は申し込んでいたけど、コロナの状況を考えて出るのをやめた。一緒に出ていた友達も遠方住まいや福祉施設に勤めており、わたしも大阪に通勤していて、お互いリスクが高いのでやめようということになった。
これを悪く捉えず、いい機会だと思って、一旦文学フリマに出るのはやめて、もうちょっと他の方法を考えようかなって思ってるところ。 - 愚痴をネットに書かない→✖️
これは無理だった。
感情のはけぐちみたいに文章を書かないようにしたい。自分はそういう芸風じゃないし、ちゃんと自分の中のレベルをクリアしたものだけ載せるるようにしたい。これも、6と一緒で毎年できるようにしたい。